☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

東中杯卓球大会4〜団体戦準優勝!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、午後からの決勝トーナメントでは、東中Aチームが準決勝で愛珠幼稚園Aチームと対戦しました。

愛珠幼稚園Aチームは個人戦で2位、3位に入賞した選手のいる実力者揃いのチームでしたが、東中は何とか勝ち上がり、決勝に進みました。

決勝は昨年度と同じく中大江小が勝ち上がって来ました。気合い十分で望みましたが、惜敗。準優勝となりました。1枚目の写真は、手前から2テーブル連続して並ぶ、選手の皆さんです。

2枚目は個人戦の表彰で東中PTA卓球部のみなさんが進めてくださってる様子です。

残念ながら敗けはしましたが、運営もありながらも楽しい一日を設けてくださったPTA卓球部のみなさん、OBのみなさん、ありがとうございました!

次は中央区のPTA卓球大会に出場するされるとのことで、ぜひまたがんばって、今度は優勝を勝ち取ってください!

ありがとう、PTA卓球部!
がんばろう、PTA卓球部!

中学生親善キックベースボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第31回中学生親善キックベースボール大会にブロック大会が平野白鷺運動場で開催され、東中生を中心とした中央区チームが出場し、親善を図ることができました。運営に当たっていただきました、大阪市青少年指導員連絡協議会の皆さまをはじめ、関係の皆さまありがとうございました。また、応援に駆けつけていただきました皆さまありがとうございました。

東中杯卓球大会3〜団体戦予選〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人戦終了後、直ちに団体戦が始まりました。

東中は、PTA中心のAチームと、先生方中心のBチームに別れてそれぞれリーグ戦を戦います。

Bチームは前半の個人戦で一回戦敗退だった悔しさをバネに、それぞれリーグ1位を目指しました。Bチームの先生方は、今日までほとんどラケットを握ったことないです、とおっしゃっていた方もありましたが、一試合ごとにうまくなり、とうとう念願の一勝を果たすこともできました!

一方、Aチームは少ない人数ながらも、日ごろからOBの方々と切磋琢磨して力を蓄えてこられたことが実り、リーグを1位で勝ち抜け、決勝トーナメントに進出しました!

昼食後の決勝トーナメントが楽しみです。しっかり応援したいと思います。

がんばろう、PTA卓球部!
ありがとう、東中先生チーム!

東中杯卓球大会2〜個人戦の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人戦の部が始まりました!
先生方も奮闘!

しかしながら、校区四小、そして愛珠幼稚園のみなさんの日頃の練習の成果が出て、東中の先生方は惜しくも一回戦敗退となってしまいました。

この後は団体戦になります。
ここからはPTA卓球部のみなさんも参加して、戦力アップです!

がんばろう、PTA卓球部!
がんばろう、東中!

東中杯卓球大会1〜開会式ほか〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館で東中杯卓球大会が行われています。

昨夜のうちからPTA卓球部のみなさんが準備をしてくださり、スムーズにスタートしました。運営ありがとうございます。

東中からも新人戦に副校長先生をはじめ、総勢五人で参加です。

さぁ、結果はいかに?

がんばろう、PTA卓球部!
がんばろう、東中!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 春季休業開始
3/25 公立二次選抜出願(9時〜12時)
3/26 新入生物品販売(10時〜14時) 公立二次選抜
3/27 公立二次選抜合格発表

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他