3/13 掲示板にて![]() ![]() 上の写真は、4年生の掲示板です。いろんな種類でいっぱいの綺麗な花束が飾られています。 下の写真は、5年生の掲示板です。「卒業おめでとう集会」で披露していた、「漢字のメッセージ」を5年生一人ひとりが6年生に向けて書いていました。 みんな、6年生にふさわしい感じ(漢字)がしますね! ![]() ![]() 3/13 卒業まであと「3日」。![]() ![]() 今日は、卒業式の予行があります。本番と同じ気持ちで精一杯、やりきってほしいです。 3/12 今日の給食![]() ![]() ・豚肉と野菜のいためもの ・よもぎだんご ・五目汁 ・きな粉 ・ごはん ・牛乳 です 3/12 掲示板にて![]() ![]() 上の写真は、講堂前の掲示板です。大空へ飛び立つ鳩の姿は、小学校を卒業して中学校へと旅立っていく6年生を表しているようです。 下の写真は、4号階段(南校舎)踊り場の掲示板です。かわいい動物たちがいっぱいのお花に囲まれて6年生の卒業をお祝いしています。 明日は卒業式の予行が行われます。本番間近です! ![]() ![]() 3/12 6年生教室前にて![]() ![]() 実はこの学年、5年生の頃から教室前に小さな黒板が置いていて、毎日、その黒板には、その日の目標が書かれていました。子どもたちは、毎日、その目標を確認してから教室に入っていました。 日々、目標をもって取り組んできた結果が、今の6年生の姿に表れていると感じました。 |
|