3年生 技術科 指輪完成![]() ![]() ピカピカの指輪が完成しました。 校長通信「止まり木」第33号を掲載しました。2年生 百人一首大会
2年生は5.6限に百人一首大会を行いました。
冬の寒さに負けない、熱い戦いを繰り広げてくれました。 みんなの笑顔が印象的な行事となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3回 校内研究授業 研究協議
研究授業後、授業者と見学者の先生同士で反省や改善について話し合っています。
授業力向上のため、先生も勉強しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3回校内研究授業2
2年生の様子です。
2年1組は社会で「江戸時代はなぜ不平等条約を結んだのか?」をテーマに自分の意見をまとめたり、班での意見の共有を行いました。 2年2組は英語で比較級や最大級の文を理解し、適切に尋ねたり、答えたりすることができることを目指しました。「クイズ5人に聞きました」ではクラスメイト5人に英語で質問をし、英語で答えるというペアワークを楽しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |