3/24 児童の皆さんに感謝9

 巽南小学校の子どもたちは、感受性が豊かで、優しく思いやりにあふれた子どもたちです。

 いつまでも見送ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 児童の皆さんに感謝8

 児童の皆さん、ありがとう。(感無量です)

 このあと、多くの児童から「手紙」をもらいました。
 大切にします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 児童の皆さんに感謝7

 子どもたちがつくる「花道」を通って講堂を後にしました。

 涙、笑顔、ハイタッチ……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 児童の皆さんに感謝6

 今年度で、保健室の先生も退職されます。

 児童の皆さんへお別れの言葉がありました。

 色々とお世話になりました。寂しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 児童の皆さんに感謝5

 児童会の皆さん、ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 春季休業  学習生活相談週間
3/26 春季休業  学習生活相談週間
3/27 春季休業  学習生活相談週間
3/28 春季休業  学習生活相談週間
3/31 春季休業  学習生活相談週間

いじめ対策基本方針

学校だより

学校のきまり

お知らせ

学校評価

学校協議会