「夢・未来」授業(1年生)
鶴見区教育関連事業の取り組みとして、本日もプロサッカーチーム「セレッソ大阪」よりコーチをお招きしてサッカー体験を行いました。今日は元日本代表でも活躍されていた勝矢コーチ(現役時代は立派な髭で有名でした)また先日引退されたばかりの丸橋コーチも来校され、子どもたちも先生たちも楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() 学習の様子(5年生)
今日は2組の白玉団子作りでした。しっかりと先生の話を聞いた後は安全に注意して調理に取り組むことができました。
![]() ![]() クラブ活動
今日は今年度最後のクラブ活動です。3年生は来年からクラブに参加するため活動見学を行いました。雪の舞い散る運動場からは子どもたちの寒さに負けない元気な声が聞こえてきました。
![]() ![]() 学習の様子(5年生)
朝から3組の子どもたちが調理実習で白玉団子作りに取り組みました。みんな笑顔で「いただきます」(^-^)
![]() ![]() 「薬の正しい使い方講座」(6年生)
卒業を1か月後に控えた6年生にむけて、5時間目、学校薬剤師の先生と保健室の先生が薬の正しい使い方について授業をしてくださいました。みんな静かに先生の話に集中して耳を傾けていました。
![]() ![]() |