ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

学校ホームページメンテナンス終了のお知らせ

長期に渡り学校ホームページのメンテナンスが行われていましたが、本日より投稿を再開始します!
引き続きご覧いただき、学校の様子やお知らせを確認いただければと思います!

大阪市立巽中学校
画像1 画像1

2年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が選んだ「今年の漢字」について、その漢字を選んだ理由や一年を振り返って思い出に残っていること、こだわったポイントなどをみんなの前で発表し、誰の発表が良かったかを投票します。

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子は格技室でマット運動をしています。開脚前転のコツを教えてもらい、お互いに教えあっています。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「中華おこわ」です。

昔は、もち米を蒸したごはんを、「かたいごはん」を意味する「強飯(こわいい)」とよびました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」とよばれるようになったといわれています。
今日の給食では、焼き豚、くり、しいたけを使って、焼き物機で蒸し焼きにしています。

・中華おこわ ・卵スープ ・きゅうりのピリ辛あえ ・おさつパン ・牛乳  です。

「卵スープ」は、卵の除去食です。卵アレルギーのある人には、卵を入れる前に取り除いて渡します。

3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業は、島崎藤村の詩「初恋」です。

詩の形式を踏まえて詩を味わい、詩の中の言葉の意味を考えながら学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31