5年 最後の授業で運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
障害物競走、リレー、大縄跳び、玉入れと大盛り上がりでした!

玉入れはどのクラスも上手すぎて、100個を超える大激闘!

総合優勝は、何組でしょうか?

いろいろな事が【最後の】6年生

画像1 画像1
横堤小学校には、主幹司書教諭の先生が火曜から金曜まで来てくださっています!

横堤小学校の子どもたちにとっては、とても恵まれた環境です!

最後の図書の授業は、公立の図書館の利用の仕方や貸し出しカードの使い方。
中学校の図書館の紹介やヤングアダルト小説の紹介もしていただきました!
ジャンプコミックスのノベライズ本や、英検などの検定本、部活動や料理の本など実際に中学校から何冊かお借りして来たものを見せてくださいました!

旅立つ6年生のために…

画像1 画像1
学校図書館では、卒業を迎えた6年生のための本が紹介されています。

この先は、楽しいことばかりではないかもしれないけど、「今の自分」の立ち位置を考えてみるのも良いかもしれませんね!

プログラミング授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディロッキーという動くロボット車を使って、与えられた5つのコースをプログラムしてうまく進むというめあてです!

何度も試しては、挑戦して、成功した時は飛び上がって喜んでいました。

友達と協力しながら、
「なんでやろぉ?」
「こうしたらえーんちゃう?」
「あっそっか!」

など、?が!になる瞬間がたくさんありました。

春がそこまで…

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関の手前、保健室前の花壇には小さな春の訪れがありました!

この花壇、実はこの後の改修工事で無くなってしまうため、3学期中で見納めとなります!

管理作業員さんと移設場所を検討中ですが、残りの日々でたくさんお花に声をかけてあげてほしいです!

また、1年生が植えたチューリップの球根からも、元気な芽が!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

「全国学力・学習状況調査」

交通安全マップ

学校からのお知らせ

学校協議会

横堤小アクションプラン

校長経営戦略支援予算