9/20 今日の給食・鶏肉のバジル焼き ・ベーコンと野菜のスープ煮 ・キャベツときゅうりのサラダ ・パン ・牛乳 です。 9/20 6年 理科
6年生の理科は「水溶液の性質」です。うすい塩酸を加えて見えなくなった金属(鉄・アルミニウム)がどうなったのかを実験を通して調べていました。
前時に教室で実験の内容を確認した後、理科室に移動し、グループに分かれて実験を行いました。火を使う実験ということもあり、子どもたちはいつも以上に安全に気を配りながら実験に取り組んでいました。 9/20 栄養指導(2年)
今日の栄養指導は2年生です。テーマは「めざせ!おはしめい人」。おはしの使い方やマナーについて学習しました。
最初におはしの持ち方からよくないマナーを学習した後、実際におはしを使ってつかみ方を練習しました。 おはしの正しい持ち方や使い方は意外と難しいもので、大人になってから矯正するとなると大変です。 この学習をきっかけに、おはしの正しい持ち方や使い方をマスターできるといいですね。 9/20 1年 体育科
1年生の体育は、運動会に向けての練習です。団体演技のダンスを踊っていました。
みんな腕をふりふり、腰をフリフリと楽しそうに踊っていました。 来週からも、運動会本番に向けて、楽しく踊ってくださいね。 9/19 4年 外国語活動
4年生の外国語活動のようすです。アルファベットの発音と書き方の練習をしていました。
子どもたちは、チャンツで楽しく発音し、ワークシートで覚えながら書き写していました。 英語は、発音や書き方を正しく学ぶことで、基礎的な英語力が身につきます。そうなると、英語がもっともっと楽しくなることでしょう。 4年生のみなさん、アルファベットをしっかりマスターしてくださいね。 |