6/28 今日の給食今日の献立は ・さごしのおろしじょうゆかけ ・みそ汁 ・野菜いため ・ごはん ・牛乳 です。 6/28 苅南フェスタに向けて(5年)
5年生は、苅南フェスタに向けて学級で話し合い活動をしていました。
お店は「モルック」のするお店(店名は「ポイポイモルック」)で、得点の付け方について話し合っていました。得点を競うゲームなので、高学年の子が有利になりがちですが、そこは優しい5年生の子どもたち。特に低学年の子どもたちには高いボーナスポイントを付けることで意見がまとまりました。 ちなみにモルックのいう競技をご存じでしょうか?ルールはとてもシンプルで、モルック(投げる棒)を投げて倒れたスキットル(ピン)の内容(本数または表示されている数字)によって、50点ピッタリになるまで得点した方が勝ちです。そして、50点を越えると減点されるというルールも面白いところです。 もっと詳しく知りたい方は… ・日本モルック協会のHP⇒「https://molkky.jp/molkky/」 ・簡単ルール【2分半でわかる】モルック(YouTube)⇒「https://images.app.goo.gl/cwUyk7zGtrE7n79L7」 6/28 苅南フェスタに向けて(1年)
来週火曜日(7月2日)に「苅南フェスタ」を行います。これは、苅田南小学校の1年に一度の“お祭り”で、各学級がお店を出して、縦割り班のなかよし班でお店を回るという催しです。
各学級とも準備期間は今日を入れてあと二日。この日は1年生が「さかなつり」の店番の練習をしていました。受付やルール説明、お客さんのお手伝いなどのお仕事を、お客さん役の子に対して実際に試していました。 苅南フェスタ当日は、可愛らしくかつしっかりとした1年生の姿が見られそうです! 6/28 2年 算数科
2年生の算数のようすです。
今日は、教室の前に小学生ではない靴がズラリと並んでいました(写真1)。私が教室に入ったときには、子どもたちが何かソワソワした様子で学習していました(写真2)。 その原因は、近くの阪南高校の生徒さんたちが大勢、2年生の学習の様子を見に来ていたからです(写真3)。教室の後ろに高校生がズラリと並んでいるようすは確かに普段は見慣れない光景で、子どもたちが緊張するのも無理ないですね。 今秋には2年生の子どもたちが阪南高校に行って、高校生のみなさんと交流を深める予定です。 6/27 我孫子南中学校 出前授業(6年)
我孫子南中学校との交流が、今月、来月と続いています。先週は、中学校の生徒が本校で職業体験を行いましたが、今日は、中学校の先生方が本校の6年生の授業を見学し、その後は、音楽の出前授業をしていただきました。
テーマは「なろう!私も作曲家!!」。好きなリズムを選んで、簡単なリズムを作る学習をしました。子どもたちは、表にある音符と休符のリズムを確認した後、好きなリズムを選んで手拍子で打ちました。一人で打つと簡単な手拍子も、みんなで合わせるとなかなかのようで、それでも、みんな楽しそうにリズムを打っていました。 中学生になるのはまだまだ先の話ですが、今回の授業で、少しでも中学校の雰囲気を味わうことができたのではないでしょうか。 6年生は来週、我孫子南中学校で生徒会交流&クラブ体験をする予定です。 |