春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

12月10日(火)の給食

12月10日(火)の給食は、いわしの生姜煮、みそ汁、高野豆腐の煮物、ごはん、牛乳でした。

いわしの生姜煮は、骨ごと食べることができました。とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「栄養教育推進事業」

同じく12月10日(火)に、南津守小学校栄養教諭の奥埜先生に来ていただいての「栄養教育推進事業」を、2時間目に4年2組、3時間目に4年1組で行いました。

大変お忙しい中をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国人教育「課内実践」

12月10日(火)に、外国人教育「課内実践」を行いました。

写真は、上から3年生、2年生、1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(月)の給食

12月9日(月)の給食は、中華おこわ、たまごスープ、きゅうりのピリ辛和え、コッペパン、マーマレード、牛乳でした。

中華おこわが、とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームページのメンテナンス完了のお知らせ

教育委員会より、「学校ホームページのメンテナンスが予定より早く完了いたしました。12月11日(水)17時30分より、学校ホームページの更新が可能となりました。」という連絡がありましたので、お知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校の安全・安心

事務室からのお知らせ

学校評価

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査