〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/19(水) 50分×5限授業です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

進路懇談の合間に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も進路懇談が行われています。今日が2日目です。公立高校の受検校の決定に向けた懇談です。お忙しい中、ご来校ありがとうございました。懇談の合間の一コマです。担任の先生方の情報交換の様子が見られました。

 机上には「可能性への挑戦!」という言葉も見られました!

 卒業式まで「18日」の掲示物も見られました!

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限目の2年生の授業は、総合的読解力育成カリキュラムに取り組みました。キーワードをカギとして、文書の読解に努めました。みんな真剣に取り組みました。

 授業の後半は、修学旅行の取り組みも行いました。2年生も工夫をし、取り組みを行っています。

学級活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限目、1年生は新入生へのメッセージの作成を行いました。早いもので、入学し1年が経過しましたね。次は、78期生みなさんが、新入生を迎える番ですね。すてきなメッセージ、ありがとうございます。

今日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、ミニフィッシュ、牛乳でした。

   味覚

 食べ物の味は5つあり、基本味と呼びます。舌にある「味蕾(みらい)」が、食べ物の味を受け取って、脳に伝えます。

  今週も温かく美味しい給食、「ごちそうさまでした!」

学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は3年生の学年集会日でした。
担当の先生から、昨日より来ていただいているインターンシップ生の紹介がありました。
インターンシップの方からは、学習することの大切さ、今、しっかりと勉強に取り組むことの大切さをお話しいただきました。

 3年生のみなさん、受験が終って終了はなく、進路がまだ決まっていない仲間のためにも最後までしっかりと学習に励んでください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/26 2次選抜面接
3/27 2次選抜発表

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌