5・6年生栄養指導
今日は5・6年生の栄養指導がありました。
5年生では「朝ごはんの大切さを知ろう」 6年生では「栄養のバランスがよい食事をしよう」 をめあてに学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月見まもり隊情報交換会
7月の見まもり隊情報交換会が行われました。
いつも子どもたちのために朝早くからありがとうございます。 1学期も残りわずかですが、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日 1年生2年生 栄養指導
1年生と2年生で栄養指導がありました。
1年生では、「たべものの なまえと はたらきを しろう」 2年生では、「たべもののはたらきをしろう」 でした。 食べ物の働きについてしっかり考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤ちゃん先生が来てくれました!
3時間目に2年生のところへ赤ちゃん先生が来てくれました。
2年生のみんなにもこんな時期があったんだよ。 お家の人がみんなを大切に育ててくれたんだよ。 そういったお話をママ先生からしていただきました。 赤ちゃんの小さな手を優しく握る2年生の素敵な姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(木)児童集会
今日の児童集会では、
看護当番の先生から、安全に気をつけるお話 向上委員会からは、あいさつ週間の表彰 集会委員会からは、何が通ったかゲーム がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |