9/27 今日の給食・酢豚 ・中華みそスープ ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 です。 9/27 栄養指導(4年)
4年生は2時間目に栄養指導を行いました。
テーマは「大阪の食文化について知ろう」。大阪には「たこ焼き」「串かつ」などの「郷土料理」や「田辺大根」「毛馬キュウリ」などの「伝統野菜」があることを学習しました。 郷土料理については、普段からよく口にするものもありますが、概ね100年前から栽培されている伝統野菜については、市場への流通量が少なく、あまり馴染みのないものが多いです。 4年生は現在、社会で大阪について学習中ですが、これをきっかけに伝統野菜について深く調べてみるのもいいですね。 ※「なにわの伝統野菜」についてはこちらをクリック⇒「https://www.pref.osaka.lg.jp/o120090/nosei/naniwanonousanbutu/dentou.html」 9/27 5年 音楽科
5年生の音楽の学習のようすです。「ポランの広場」を含む3曲を歌っていました。
子どもたちの澄んだ歌声がとても素晴らしく、なかには体でリズムをとって歌っている子もいました。 歌を歌うことは心と身体によいとされ、ストレス解消やリラックス効果などもあるそうです。 5年生のみなさんには、これからもずっと歌うことを楽しんでほしいです! 9/26 2年 図画工作科
2年生の図工は「光のプレゼント」です。マジック等で色を塗った透明の容器を持って中庭に出て、光を当てて遊びました。
白い用紙の上に水を入れた容器を置いて光を通すと、いろいろな色や形が用紙に映し出されます。その映っている様子をタブレットを使って撮影していました。 子どもたちは、容器の角度を変えたり容器を重ねたりしながら、光の見え方や感じ方の違いを楽しんでいました。 9/26 2年 外国語活動
2年生は、楽しく外国語活動です。
気持ちを表す言葉や国の名前、数の読み方などいろいろな言葉をリズムよく声に出していました。 特に、先生のジェスチャーや言い回しがとても愉快で、子どもたちは大盛り上がりでした! |