◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

なわとび集会 〜短なわ〜

1月20日(月)

 今週は20分休憩時に「なわとび集会」が行われます。全校児童が音楽に合わせて「リズムなわとび」をした後、運動委員会の代表生徒が見せるとび方をみんなでチャレンジしたり、30秒連続とびに挑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

1月20日(月)

 児童朝会では、校長先生から防災に関することなど3つのお話がありました。集会担当の先生からは心をこめたあいさつの話。その後、代表委員会の連絡と健康委員会の児童とともに矢田西元気っ子体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわとび<3年生>

1月17日(金)

 3年生体育の授業は、短なわを使ってさまざまなとび方の練習をしました。来週から全学年とも20分休憩が「短なわ」練習の時間となります。なわとびチャレンジカードの各級をクリアし、名人をめざしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしをかこう<1年生>

1月17日(金)

 1年生国語の授業は「おはなしをかこう」でした。児童たちは、想像力をはたらかせ〜おはなしに出る人物が得意なことや好きなことを考えて、自分だけのおはなしをかこう〜というワークシートに取り組んでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放「読書ビンゴ」

1月16日(木)

 昨日から1月30日(木)まで、図書委員会の新春企画で昼休みの図書館開放時に「読書ビンゴ」を行ってます。児童たちは、分類別本コーナーから一冊を読み、読み終えるとカードに1日1回押印がされ、ビンゴになればおみくじを引き、大吉が出るとしおりがもらえることになってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31