情報モラル研修

ICTアシスタントの方に、教職案向けの情報モラル研修をしていただきました。
今回学んだことを子どもたちへの指導に活かしていきます。
画像1 画像1

4年生 理科

理科では、熱の伝わり方について、実験をして学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会の活動

保健委員の児童から、昼休みにお知らせの放送をしました。
画像1 画像1

2月3日(月)の給食

今日の献立は、
黒糖パン、
豚肉のオイスターソース焼き、
中華スープ、
ツナと青梗菜の炒め物、
牛乳、
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

「凧」のあしをつけて、それぞれ描きたいオリジナルの凧に仕上げていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

鶴見小交通安全マップ

年間行事予定

校長戦略支援予算

運営に関する計画

学校協議会

鶴見小学校のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール