1月27日 2年生授業風景
2年生は体育の授業です。長距離走に取り組んでいます。今週末は駅伝大会です。心身ともに鍛えて、襷をしっかり繋げるようにしっかり準備しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日 1年生授業風景
1年1組は理科の授業です。力の働きについて、実験しながら学んでいます。
1年2組は家庭科の授業です。それぞれが裁縫の授業で個性溢れる可愛いスヌーピーの人形を作っています。 1年3組は英語の授業です。単語カードをゲーム形式で取り合い楽しく学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 1年生授業風景
1年1組は国語の授業です。創作文を作成し、生徒同士で作品に投票しています。中には、詩人を思わせる素晴らしい作品もありました。
1年2組は英語の授業です。2組の英語の発声はとにかく大きく積極的です。 1年3組は社会の授業です。地理の学習に取り組んでいます。手があがる数が多く、積極性は負けていません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 2年生百人一首大会
2年生は「百人一首大会」を行いました。読み手の声と取り札にしっかりと集中していました。
国語科の学習やクラスでの練習など、これまでの学習の成果を発揮して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 3年生私学一斉出願
本日、3年生は私学一斉出願のためそれぞれの高校に出願に向かっています。続々と無事出願を終えた生徒が帰ってきております。
本番まであと2週間と少し・・・ 無事に本番を迎えられますよう!受験生、もうひと踏ん張りです。 ![]() ![]() |