お話の会〜produced by 元気アップ〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップのコーディネーターとボランティアの皆さま、ありがとうございました。 昼休み 図書室で読み聞かせの会を行いました。
学校元気アップボランティアの主催で昼休みの時間に読み聞かせの会を行いました。40人を超える生徒が熱心に絵本の読み聞かせを体験しました。生徒たちは童心に帰って、驚きの声や歓声の声をあげていました。大変楽しいひとときでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日 授業の様子です。
1年社会:世界の文明について班で話し合いました。
2年社会:徳川吉宗の行った政策について学習しました。 3年理科:電池の仕組みについて化学式を使って学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会NEWS 6月号を発行しました。![]() ![]() 表面では、6月の常置委員会の報告と3年生の修学旅行のレポート。 裏面では、1年生の一泊移住と2年生の校外学習のレポートが掲載されています。 6月号はこちらをクリックするとご覧いただけます。ぜひ、ご一読ください。 ![]() ![]() 7月1日 1年理科の授業の様子です。
ガスバーナーの学習をしています。班でお互いに使い方を確認しながら、一人ずつきちんと扱えるかをテストしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |