元気アップ〜生け花と学習会の様子です。〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップテスト前学習会は、一昨日は90人を超え、昨日は80人を超えました。元気アップの皆さん、いつもありがとうございます。 今日の元気アップ学習会はお休みです。明日の学習会は、テスト終了後に昼食を挟んで、14時15分までです。参加する場合は、昼食の用意をお願いします。 5月14日(火) 授業の様子です。(2)![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 授業の様子です。
1年数学:分数の計算問題の演習を2人の先生がTT(ティームティーチング)で授業を進めています。生徒は真剣に問題と向きあっていました。
2年社会:戦国時代、ヨーロッパの人がやってくる中で日本がどのように変わっていったかを学習しました。教育実習の先生が授業をされています。 3年社会:「現代社会の見方と考え方」の単元で、効率と公正を保ちながら物事を決めていく方法について、具体的な例をもとに班で話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 配膳台と机を清潔に保ち、手際よく給食を用意しましょう。そして、残食ゼロをめざして、しっかりといただきましょう。 また、生徒の皆さん、気温の変化が大きいです。くれぐれも健康に留意して過ごしましょう。まずは、『食』に関心をもって、日常の生活を送りましょう。 元気アップ テスト前学習会【5月13日(月)】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この元気アップの取組が家庭学習に繋がり、テストで成果が実ることを期待し、応援しています。 がんばろう 元気アップ!! がんばろう東中生!! |