男子バスケットボール部活動
本日は旧堀江中学校にて卒部式を行いました。
三年生とバスケットボールを一緒にできる最後の機会のため、みんな寂しさもありながらも楽しみでもあるようでした。 試合でも三年生の力強さをみせてもらい後輩たちにとっては、良い刺激となったと思います。 ここから先輩たちの良いところを引き継ぎながら西中バスケットボール部を強くして行きましょう。 三年生のみなさん高校でも頑張ってください。 本日もたくさんの応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部活動
本日は柴島高校にてカップ戦を行いました。
対戦校は、柴島高校、喜連中、本庄中、高槻四中、同志社香中でした。 少ない人数でしたが、最後までよく走りきることができていました。うまくいかないこともありましたが、諦めず取り組めたらと思います。 チーム内でたくさん話して盛り上げていきましょう。本日も応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(火) 男子バスケットボール部活動
本日は今宮中学校にて、今宮中と浜寺中と練習試合を行いました。
ゲームの中の課題として、一対一のディフェンスは相変わらず課題となっていますが、少しずつ足が動くようになってきています。 オフェンスの部分では、ドリブルに頼ることなくパスで繋いで展開していくことで、フリーの選手がシュートを打つという練習で取り組んでいることが形として増えたことは収穫でした。 また、チームとして声をだすことを忘れずにこれからも頑張ってほしいと思います。 本日もたくさんの応援をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(月)吹奏楽部 スプリングコンサート![]() ![]() 修了式と終学活終了後、吹奏楽部は武道場でスプリングコンサートを開催しました。『ムーンライト伝説』『ミックスナッツ』『いくぞバイキンマン!』『君はロックをきかない』『新宝島』そしてアンコールの曲として『明日も』を演奏しました。限られた時間の中でしっかり練習し、無事演奏することができました。お越しいただいた皆さま、ありがとうございました。 3月24日(月) 令和6年度 修了式![]() ![]() ![]() ![]() 節目に当たり、校長先生より 〇 毎日の少しの差が、後々大きな差につながること 〇 目標とする何かに向かって努力し続ける意識から「誇り」が生まれてくる、西中学校の生徒として誇りをもって生活してほしいということ 〇 困ったことがあれば一人で悩まず連絡をしてほしいこと 〇 時間を有意義に使い、新学期へ向けた準備をしっかりしてほしいこと の4点について、お話がありました。 |
|