今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

ハピネスコンサート 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2部に入ると、OB、OG、先生方を含めた多くの演奏者が加わり、迫力満点の演奏が繰り広げられました。
 体育館は、大きな、そして温かい拍手に包まれました。
 来年度も、素晴らしい成果を心より期待しています。吹奏楽部のみなさん、感動を与える演奏、お疲れ様でした。

3月29日(土) ハピネスコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第7回を迎えたハピネスコンサートが本校体育館にて、盛大に開催されました。
 西区役所区長様をはじめ、地域の各代表様などたくさんの来賓の方々にも来ていただいております。
 今年度も本校吹奏楽は、吹奏楽コンクール関西大会金賞、マーチングコンクール全国大会金賞と輝かしい成果を残しました。
 いよいよ、コンサートの開会です。

校長室だより「さくら」をアップしました

校長室だより「さくら」をアップしました
     ↓
さくら 第40号

令和6年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和6年度の修了式が行われました。
 まずはじめに、各部活動等で活躍した生徒たちに、表彰状の伝達が行われました。今年度も数多くの、部活動や生徒たちが表彰されました。来年度も、様々な分野で活躍してくれることを期待しています。
 その後、各学年の代表に修了証が手渡されました。
 そして、校長先生からは今年度の締めくくりとして、基本に立ち戻ることが大事である。あいさつをする、正しい立ち振る舞いをする、当たり前のことを日々実践するよう努めてくださいとのお話に加えて、たくさんの方々からお褒めの言葉をいただいた卒業式から、在校生のみなさんも先輩が成し遂げたことを引き継いでいってください、とのお話がありました。
 人間力をみがき、日々、成長していってください。令和7年度も頑張っていきましょう!

3月21日(金) 今年度の締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度登校する最後の日となりました。
 1・2年生は、大清掃、学年集会、学級活動を行い、4限目に修了式、そして給食後に下校となります。節目となる本日、1年間の振り返りを行い、次年度へとつなげていってください。
 なお、本日10時00分、公立高校一般選抜の合格発表が行われます。頑張った成果があらわれることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 入学式

全校生徒

校長室だより