4/16→すくすくテスト  4/17→全国学力学習状況調査  4/23→交通安全教室

明日(11/30)は作品展、土曜授業です

明日は2年に一度の作品展です。
子どもたちは各学年の鑑賞開始時刻に講堂に行きます。保護者の方は講堂でお待ちください。なお、講堂内に下靴では入れませんので、上履及び下靴入れを持ちください。併せて保護者証の携行もお願いします。
鑑賞時間を除くと、子どもたちは3時間目まで通常の学習を行います。保護者の方は鑑賞終了後、校内には残らないようにお願いします。
11:30以降は、どなたでも受付後に鑑賞をしていただけます。なお、12:30には閉場となります。どうぞ子どもたちの思いのこもった作品をご覧ください。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 プールを塗装しています

寒さが厳しくなってきましたが、来年の夏に向けて、プールのリニューアルを進めています。以前の塗装を落とし、新しいペンキを塗っていただきました。何度も重ねて塗るのですが、朝の気温が低いので結露の水分を取らないと、きれいに塗れません。一滴も残さないようスポンジやワイパーを使って、丁寧に作業されていたことが印象的でした。この後どう変わっていくのかますます楽しみですね。
画像1 画像1

感嘆符 6年生のICT活用(16)「白浜へGO!」ポスターセッション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、
6Aのみんなが5Aのお友達に
修学旅行に行った白浜について
調べ、まとめたことを
ポスターセッションという形で
発表しました。
クイズ形式やプレゼン形式を
取り入れ、
しっかりと説明できました。
来週は、
6Bのみんなが5Bのお友達に
発表します。

【児童会活動】~人を大切に~

画像1 画像1
12月から児童会の取り組み第四弾「人を大切に」が始まります。

【人を大切にするには、何を大切にしなければならないのか】

をメッセージにして、滝川小学校全体で伝え合います。
QRコードを読み取って取り組み専用のクラスルームに入って提出です。

みんなで「人を思う気持ち」考える時間も大切にしていきたいです。

【2年生】スマイルタイム

画像1 画像1
滝川幼稚園のお友達との交流「スマイルタイム」がありました。
今回は2年生が幼稚園にお邪魔しました。

やさしく三輪車を押してあげたり、一緒に砂遊びをしたり声を掛け合っている姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31