6年 理科室の様子【6月21日】
6年生の学習の様子
6年1組 理科 「ものの燃え方」の学習をしました 発展学習として、単元途中で感じた疑問についての追加課題を設定して、実験に取り組みました 意欲的に活動し、意見交流する姿が多く見られました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールの準備完了【6月21日】
来週からのプール水泳に備えて
プールの準備は完了しています プールサイドを清掃、点検して、きれいな水をはりました いよいよ、来週からはプール水泳が始まります 水着などの準備は大丈夫ですか? 楽しみですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 教室の様子【6月21日】
5年生の学習の様子
5年2組 国語 漢字の成り立ちについて学習しました 5年1組 算数 同じ大きさ、同じ形の図形について学習しました ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 教室の様子【6月21日】
3年生の学習の様子
3時1組 社会 大阪市にある工場について学習をしました 3年2組 算数 ぼうグラフの学習をしました ペアで相談して、学習できづいたことをまとめました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 教室の様子【6月21日】
4年生の学習の様子
4年1組 理科 「電気(電池)のはたらき」の学習をしました それぞれの実験装置を使って モーターをはやく動かすにはどうすればよいかを考えていきます 実験が楽しみですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|