3/13 卒業式予行1
本番通りの時間帯で、卒業式の「予行」を行いました。
卒業生の入場です。在校生代表の5年生が拍手で迎えています。 国歌・市歌・校歌斉唱、学事報告に続いて「卒業証書」の授与です。 担任の呼名に、子どもたちが「はいっ」と力強く返事をして決意を述べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 卒業式予行2
歩く姿勢、礼、目線など、練習の成果がとてもよく出ていました。
5年生も、卒業生をじっと見据えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 卒業式予行3
練習してきたひとつひとつの「動きを止める」動作も、きちんとできていました。
主役は、皆さんです。当日も堂々とした姿勢で臨んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 卒業式予行4
校長先生のお話(卒業式を前に)です。
別れの言葉(呼びかけ)は、子どもたちの思いが十分にこもった内容でした。歌声もきれいでした。 5年生も頑張っていました。 凛とした空気の中、滞りなく予行を終えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 朝の登校風景1
おはようございます。
暖かな朝です。新班長を先頭に、子どもたちが元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|