◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

1月16日 昼休みの運動場風景

 寒さはありますが、明るい日差しの昼休みの運動場です。
 生徒たちは、サッカーやバレーボールなど、それぞれ楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 3年1組校長面接の様子

本日より3年生は校長面接に臨んでいます。3年1組からスタートしました。校長先生からの質問に対して緊張しながらも自分の言葉で答えていました。
画像1 画像1

1月15日 授業風景

1年3組は英語の授業です。イギリスについて楽しく学んでいます。
2年生は体育で男子は長距離、女子は保健です。駅伝大会に向けても一生懸命走っています。
3年2組は理科の授業です。天体について学んでいます。受験に向けて真剣モードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 大池タイム(OT)の様子

今年初めての大池タイムがありました。たくさんの生徒が参加する中、『新年お年玉抽選会』として楽しい企画が催されました。
自分のルーツや仲間のルーツについて、楽しく学び続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 ベトナム語教室

 午後から「日本語指導の必要なこどもの教育センター校」では、ベトナム語母語教室を開催しました。
 普段は日本語を学びますが、本日はベトナム語の先生に来ていただき、母国語でのコミュニケーションを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ