電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)

本日の学習の様子

 2年生では、音楽科で鍵盤ハーモニカの学習をしていました。曲は「アイアイ」です。
 3年生では、社会科で大阪市の変遷を「大阪市年表」にまとめる学習をしていました。
 6年生では、算数科で「速さ」を求める練習問題に取り組んでいました。
 なお、本日は大阪市の教員研究発表があるため、給食後13:30下校となっております。放課後の過ごし方などご理解とご協力をお願いいたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド2年生

 本日、2年生が講堂で「おもちゃランド」を開催し、1年生を招待していました。
 魚釣りやブンブンごま等様々な手作りのおもちゃで1年生をもてなしていました。1年生は楽しいおもちゃに夢中になっていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の運動「縄跳び週間」

 寒い日が続いています。今週も先週に引き続き15分休みに全校で冬の運動に取り組んでいます。先週は「マラソン週間」でしたが今週は「縄跳び週間」となっています。
 児童教職員みんなで楽しみながら取り組んでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリニフェ発表会

 次に、「サムルノリ」の発表がありました。とても迫力のある演奏でした。
 最後に、校長先生のお話がありました。心通った温かい発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリニフェ発表会

 昨日、5時間目に「オリニフェ発表会」がありました。
 はじめに、ソンセンニムから韓国朝鮮に関わるクイズがありました。クイズは3択になっていて、とっても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31