オンライン全校集会
校長先生より
節分は福を呼ぶと言われています。 福を呼ぶ人として、イチローの話をします。彼は、大変な努力家ですが、道具を大切にすることを心がけていたそうです。勝った時も負けた時も、グローブやスパイクの手入れは欠かさず、試合で打てなくても、バットをたたきつけたりしない。 これは、全てに通じますね。皆さんにとって、筆記用具はどうでしょう。自分の夢を叶えるための道具に礼を尽くし、勝利を掴み取ってください。 礼に始まり礼に終わる。 美化委員より 掃除革命優秀賞、一年二組、二年三組でした。 引き続き、過ごしやすい環境を作っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生人権学習
どうすれば、お互いが過ごしやすくなれるでしょうか。
自分のクラスは、目標を達成できていますか? 先生の問いかけに、100パーセント!99パーセント!という声が上がります。 配られたプリントには50パーセントや85パーセントなどなど、それぞれの判断でクラスを評価していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生人権学習
私たちは、知らないうちに固定概念で物事をとらえているかもしれませんよ。
先生から様々な質問が出されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生百人一首先生バージョン
先生達も代わる代わる札を読み上げました。
先生によって、声の質が違います。 さて、どの先生の読み上げ方が、聞き取りやすかったかな? ![]() ![]() 硬式テニス部合同練習
近畿大会に出場予定の中学校による合同練習の様子です。
高い目標に向かって頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|