7月27日(土)朝の風景 こまめな水分補給を心がけて 熱中症対策に努めましょう!今日も暑くなりそうです。 くれぐれもに熱中症対策を励行し、安全と健康に留意してお過ごしください。 最新の更新記事をご覧ください ESS部 大阪城インタビュー <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 技術部 ロボコン技術講習会 <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> サッカー部 活動報告!! <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 7月26日(金)の部活動報告です。 <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 学習会をしました。 <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 7月26日(金)朝の風景〜お礼とお願い〜 <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 夏休みの先生って… 〜大阪城夜間パトロール〜 <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> ESS部 大阪城インタビュー日本愛に溢れる海外の方々と語らえた事が、お互いの良い思い出になってくれたなら幸いです。インタビューご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。 技術部 ロボコン技術講習会今日の講習会のテーマは「動力伝達」です。さまざまな歯車を組み合わせて「ものを動かすしくみ」について学んでいます。 他校の生徒と話し合ったり、いっしょに作業をしながら課題に取り組む姿も見られます。 ここで学んだことを、これからのロボット作りに生かしてほしいと思います。 頑張ろう 技術部!! サッカー部 活動報告!!おめでとうございます!! さぁ、選手の皆さんは、今日の勝利で弾みをつけて、大阪市秋季総体第3ブロック予選の残り2試合を戦いましょう! がんばろう サッカー部!! 7月26日(金)の部活動報告です。体育館では、女子バレーボール部が、大阪市第3ブロック【A地区】夏季大会(市秋季総体シード権大会)に向けて練習。 グランドでは、3年生が引退して新チームになった20人の野球部が、キャッチボールを丁寧に繰り返すなど、基礎・基本の練習から『リ・スタート』。 写真には、撮れていませんが、それぞれの部活動が、熱中症対策をとりつつ、活動に取り組んでいます。 がんばろう 東中生!! |