☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

7月11日 授業の様子です。

写真は1年数学、2年数学、3年社会の様子です。暑い日が続いていますが、どの授業も静かにしっかりと取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の英語の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の復習を『Kahoot』を使って行いました。問題は4択の10問。1つづつ誤答の確認をしながら進めます。最後に、上位3位にランキングされた3人へ称賛の拍手を送りました。

本日の給食です。

画像1 画像1
今日の給食には「チキンパエリア・ウインナーとキャベツのスープ・すいか・黒糖パン・牛乳」が提供されます。

朝から雨のおかげで、少し気温が下がりましたが、蒸し熱さは残っています。「上手に水分」をとり、「暑さに負けない食事」をとって、暑い夏を乗り切りましょう!!

明日は「牛丼・もやしとピーマンのごまいため・大福豆の煮もの」などです。お楽しみに。

東中百景〜2年生校外学習のまとめ【壁新聞】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からの雨のおかげで焼け付いた校舎は冷やされ、1週間は続いていた熱帯夜からも解放されました。

懇談会は2日目です。お越しいただきます保護者の皆さまには、あいにくのお天気になりましたが、お気をつけてご来校ください。

さて、2年生の教室の廊下に校外学習を題材にした壁新聞が掲出されています。どの新聞も力作です。懇談にお越しの際には、ぜひご覧ください。

7月10日 授業の様子です。

1年技術:課題作成に向けて、文書に写真を貼り付ける方法など、アプリケーションの使い方を練習しています。

2年国語:区内小中学生向け課題「伝えよう!いのちのつながり」の作文応募のため、図書室で取り組んでいます。静かに集中して取り組むことができていました。

3年音楽:合唱のための発声練習をしています。からだのいろいろなところに意識をしながら声を出せるようみんなで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他