☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【2月6日(木)】1・2年生 大阪城公園でのマラソン大会 3年生 奈良私立高校入試 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2学期の中間テストです。(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの教室でも、テストに挑む真剣な姿を見ることができました。
テストはあと1日。
提出物は、内容をしっかりと充実させて、クオリティーをあげて提出しましょう。
また、基礎・基本をしっかりと定着させた後は、家庭学習で基礎基本を活用するための問題演習の時間を確保してから、明日のテストに挑みましょう。
がんばろう 東中生!!

2学期中間テスト1日目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝方に、空を覆っていた薄雲も消えて、青空の広がる秋晴れの朝を迎えました。
2学期中間テストの1日目です。生徒の皆さんが、積み上げてきた学習の成果が、存分に発揮されることを願います。
がんばろう 東中生!!

2・3年生の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3年生の授業は、どのクラスでも、落ち着いて、集中して学習に取り組んでいます。
明日から中間テストです。そのテストでは、蓄えた力が存分に発揮されることを期待しています。
がんばろう 東中生!!

10/10(木)中間テスト(1) SC
 1,2年【数・社・国】
  3 年【英・社・国】 

10/11(金)中間テスト(2) 部活動集会
 1,2年【英・理】 
  3 年【数・理】

10月9日 授業の様子です。

1年英語:学習者用端末を使って単語の確認をしています。端末によるクイズ+先生の質問で、授業が進んでいました。

2年数学:1次関数の問題演習です。わからないところは積極的に先生に質問をしています。

3年保健:怪我したらどのように対処するか、風邪になったらどのように対処するか具体的に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です。

画像1 画像1
本日の給食ででは「中華丼・もやしとコーンのごまいため・桜桃(缶)・牛乳」が提供されます。しっかりかんでいただき、午後の家庭学習に備えましょう。

明日と明後日は、中間テストです。学習の成果を存分に発揮してください。

次回の給食は、15日(火曜日)です。「ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング・白桃(カット缶)・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他