大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

2月20日(木) 昔の家は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科では、「住まいと気候風土の関わり」について学習しています。
授業の前半で、中学校にある和室を訪れ、日本の伝統的な住まいについて学習しました。また、教室に戻ってからは住まいの役割をまとめました。その土地の気候や風土にあわせて快適に過ごせるように工夫されていることを知りました。

2月20日(木)2年生学年集会

本日の学年集会では修学旅行の事前学習で調べた内容を各班長が発表しました。

また、調べ学習のポスターは2年生の廊下に張り出しています。
各班個性があり、素晴らしいポスターになっています。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月20日(木) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん、牛乳、キンパ(肉)、キンパ(ナムル)、焼きのり(手巻き)(袋・キンパ)、卵の中華スープでした。

2月19日(水) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、パン、牛乳、押麦のグラタン、スープ、デコポンでした。

2月19日(水) 1年生学年集会

画像1 画像1
本日の学年集会では、合唱コンクールの歌う順番決めとクラスや学年で力を合わせて頑張って行こうという話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より