がっこうでまなびたいひとは、でんわしてきてください。06−6752−2889まで。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
令和6年度 修了式
コーラス部(3月20日)
きょういくいいんかいのがっこうせつめいかいについて
令和6年度 卒業式
朝文研修了式
ふれあい夜間交流
小路小学校との交流
人権教育集中実践 第2回目
連合作品展生徒集会
ふれあい夜間交流
オープンスクール & 校内作品展
人権教育集中実践
生徒会役員代表者会
地震津波避難訓練
3学期始業式
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和6年度 修了式
3月21日(金)に今年度の修了式が行われました。
生徒に、今年度の学習内容を記した「学習の記録」が授与されました。
明日から春休みです。
コーラス部(3月20日)
第12回いくのスプリングコンサートが、プール学院内にある清心館でおこなわれました。
お昼の生徒さんたちとの合同で、『sing』『百万本のバラ』『切手のないおくりもの』の3曲をひろうしました。
きょういくいいんかいのがっこうせつめいかいについて
おおさかしのきょういくいいんかいによるがっこうせつめいかいが、4がつ23にち、すいようび、18:00からあります。
このがめんのみぎしたのほうに、「重要 きょういくいいんかい がっこうせつめいかい」というところをおすと、くわしいないようがのっています。
にゅうがくきぼうのかたのたくさんのさんかを、おまちしています。
令和6年度 卒業式
3月14日(金)午後6時、令和6年度の卒業式が行われました。
校長先生から卒業生一人ひとりに卒業証書が手渡されました。
送る言葉、卒業の言葉で、在校生の思いや、卒業生の夜間学級での日々への思いが語られました。
ご来賓・ご家族・ご友人の方々にも多数出席していただき、卒業生一人ひとりの新たな門出の日となりました。
朝文研修了式
3月5日に、今年度の朝文研の修了式が行われました。
メンバー1人1人に修了証が手渡され、その後、教員と生徒とでテーブルを囲んで歓談しました。
今年1年間の活動を振り返りました。
1 / 15 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:6
今年度:14
総数:30412
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
東生野中学校
東生野中学校
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
学級通信
きょういくいいんかい がっこうせつめいかい
訪問案内・申込書
2024オープンスクールのご案内
携帯サイト