2年生 アルティメット講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5時間目に2年生は来週に迫ったアルティメット大会に向けて講習会を行いました。
アルティメットの日本代表の方に来ていただき、投げ方やコツを教えていただきました。本番に向けて頑張ってほしいと思います。 

2年生 修学旅行事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3組、4組の壁新聞です。 

3月12日(水)授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【国語】題材は『走れメロス』です。ペアになって音読をしています。(1組)
【英語】本文の内容を確認しています。順番に英文を読んでいきます。(2組)
【社会】万博について学習しています。SDGsの考えをまとめて発表します。(4組)
【数学】箱ひげ図について学んでいます。(3組)

2年生 修学旅行事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では3年生の5月に実施される修学旅行に向けて事前学習を行いました。各クラス各班で行先となる四国方面をパソコンで調べ壁新聞にまとめました。
1組、2組の壁新聞です。

3月11日(火)授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【社会】守護大名と室町幕府について学んでいます。
(3組)
【数学】速さ・道のり・時間の関係、比例・反比例の問題を復習をしています。(1組)
【音楽】郷土に伝わる民謡を調べて発表します。(2組)
【国語】百人一首の歌の意味を調べています。(4組)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31