4月10日(木)

おはようございます。登校の様子です。元気よく朝の挨拶ができています。今日も一日元気いっぱい、笑顔いっぱいで楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アレルギー症状への対応の順序

アレルギー症状への緊急対応の順序を実際に症状が出たことを想定し、教員が連携して対応することのシュミレーションをしながら研修をしました。最後にエピペンの使い方を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子2

どの教室にいっても、集中して学習に取り組んでいました。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子

上から1年生、2年生、3年生です。1年生は音読をしていました。元気に声をそろえて読んでいました。2年生は、ドッジボール、3年生は初めての理科を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

鶴見小交通安全マップ

行事予定表

運営に関する計画

学校協議会

鶴見小学校のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール