校訓:自主・友愛・協調     学校目標:為せば成る 挑戦したもん勝ち 〜自分を信じて前へ進め〜

給食の様子

今日から本格的に授業が始まりました。給食のメニューがカレーということもあり、たくさん食べています。
画像1 画像1

1年生授業の様子

今日から本格的に授業が始まりました。1年生もまだ少し緊張気味ですが、真剣に担当教科の先生のお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介

本日は新入生に向けて部活動紹介がありました。運動部・文化部共に工夫を凝らした紹介がされていました。
1年生は明日から仮入部が始まります。部活動は学びを深め、自分の力を高めることができる活動です。充実した毎日を送ることができることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日登校の様子

今日は2測定、視力検査や学年集会などを全学年行います。また、1年生は部活動紹介も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式・対面式

本日は始業式と対面式が行われました。静かな雰囲気の中で、始業式が進行していきました。3年生・2年生はそれぞれ学年が上がり、先輩としてより頼もしくなりました。1年生は入学式に比べやや緊張は薄らいだ印象を受けました。
校長先生からは、4つの季節に例え、物事に対する気持ちの持ち方についてお話しがありました。生徒指導主事の先生からは、困った際に周りの大人を頼ってもらいたいというお話しがありました。男子バスケ部の表彰があり、そののち生徒会が進行をつとめる対面式が行われました。対面式では、生徒会が司会をつとめたこともあり、和やかな雰囲気で会が進んでいきました。
最後に生徒会から今年度の学校目標が発表されました。聞く態度がしっかりととれた式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30