本田小学校は令和8年に創立150周年を迎えます。 記念式典:令和8年1月24日

ありがとう6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、給食を食べたら下校しています。
放課後、1年生の教室から子どもの声がするのでのぞいてみたら…
6年生が、教室の掃除をしてくれていました。
見えないところで活躍してくれている6年生、本当にすてきです。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、初めての児童朝会です。
西区役所のにっしーパトロール隊の方が来てくださり、下校時の見守りをしてくださることや、困ったら頼ってくれていいよというお話を聞かせていただきました。

対面式

画像1 画像1
全校児童が集まり、新入生を歓迎する対面式をしました。
1年生は6年生に手を引かれて、うれしそうに入場しました。たくさんの拍手で迎えられて、あたたかい雰囲気でつつまれました。
歌のプレゼントや、6年生代表のあいさつなどがあり、すてきな式になりました。

ありがとう6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の給食を運んでくれる6年生。
1年生が下校したあと、教室の掃除をしてくれる6年生。
やさしい6年生は、1年生のヒーローです。
いつもありがとう。

5年生 学習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
新しく始まった家庭科の学習。
どんなことをするのかワクワクして授業に臨んでいました。
国語の時間は、いきいきとした音読の声が聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30