今日の給食 〜4月17日〜
【献立】
・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のたつたあげ ・五目汁 ・キャベツの梅風味 鶏肉のたつたあげはとても人気で「美味しかったよ!」「おかわりしたよ!」という声がたくさん聞こえてきました。 明日の献立は、マーボーどうふ・きゅうりの中華あえ・ツナとチンゲンサイのいためもの・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]() おめでとう!(6年生) 〜4月17日〜
今日は担任の先生の○歳のお誕生日です。
子どもたちが黒板いっぱいにメッセージを書いてお祝いしました。 ※画像の一部を加工しています。 ![]() ![]() 「おにぎり石の伝説」(5年生) 〜4月17日〜
国語科の時間は、教科書の教材文「おにぎり石の伝説」の学習をしています。
今日は、物語のクラスのできごとや、真の心情が表れている言葉を抜き出して、工夫して音読しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おにぎり石の伝説」(5年生) 〜4月17日〜
国語科の時間は、教科書の教材文「おにぎり石の伝説」の学習をしています。
登場人物の心情が変化していくようすを読み取り、音読で表現することがめあてです。 今日は、登場人物が「ぷっ」「むっ」「うわぁ、何だこれ!」の声を出したとき、どんな心情なのかをみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の時間(2年生) 〜4月17日〜
体育科の時間は、運動場で2クラス合同で学習しました。
順番に50mを全力で走り、タイムを計りました。 待っている間に、のぼり棒をしたり、フープをしたりしながら体を動かしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|