ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週もみんな元気に外国語に取り組んでいました。

5、6年生 リズミカルな助走から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り幅跳びを行っています。ただ「遠くまで跳ぼう!」だけではなく、リズミカルな助走から強く踏み切って跳べるように、様々な工夫をしていました。

4月18日(金)1年生 給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は給食参観がありました。子どもががんばって配膳している姿はどうだったでしょうか?
 来週から1年生は通常校時で、給食も1、2年生合同で食べます。子どもたちもとても楽しみにしています。

1年生 給食の配膳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちでできるように少しずつ練習しています。明日は給食参観です。その様子と、給食をしっかりと食べている様子を参観いただけると思います。ぜひお越しください。

4月17日(木)6年生 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
 国語、算数、理科を受けました。集中して取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/18 1年給食参観
6年修学旅行説明会(16:00〜)
4/21 1年 平常下校開始
5・6年すくすくウォッチ
4/22 5・6年すくすくウォッチ
尿検査
スクールカウンセラー
4/23 5・6年すくすくウォッチ予備日
尿検査
4/24 家庭訪問 13:30下校