6年 最高学年としての初仕事(4/9)
最高学年としての初仕事は「1年生の給食のお手伝い」です。1年生は6年生の姿がお手本となり、給食の準備の仕方を覚えていきます。手際よく取り組む6年生を真剣に見つめていました。お手伝いだけでなく優しい声かけもたくさん聞こえ、最高学年としてとても立派な姿でした。
![]() ![]() 1年 給食スタート!!(4/9)![]() ![]() 6年 学習のはじまり(4/9)
係活動を話し合って決めたり係活動の掲示物を制作したりと、6年生ともなると学期初めに何をするかが分かっており、サクサクと進んでいました。さすが、最高学年!!理科の学習も始まりました♪!!
![]() ![]() 5年 学習の始まり(4/9)![]() ![]() 4年 学習のはじまり(4/9)
自己紹介カードを作成し、さっそく掲示しました。クラスの友だちのことを知る機会になりますね♪係活動も決めて、学級が動き始めました。
![]() ![]() |