本田小学校は令和8年に創立150周年を迎えます。 記念式典:令和8年1月24日

3年生 万博5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
韓国館のようすです。
4人ずつ、1番大切なものをマイクに向かって言いました。

3年生 万博4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩いている途中で、霧が出ている場所がありました。子どもたちはとっても楽しそうです。

3年生 万博3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラゲ館の様子です。

3年生 万博2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなパビリオンを回りました。
クラゲ館。
数学者でジャズピアニストの中島さち子さんがプロデュースしたパビリオンです。
子どもたちが五感を使って遊べる場所でした。

3年生 万博1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生が万博に行きました。
お天気に恵まれ、大屋根リングの上からは、すばらしい景色が見れました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 2年大阪関西万博見学
4年視力検査
1年5時間目授業開始
4/24 4年大阪関西万博見学
3年視力検査
4/25 5年視力検査
学習参観
学級懇談会
4/28 児童朝会
家庭訪問
2年視力検査