4月23日(水)
3,4年生の様子
3年 理科「植物の育ち」 ホウセンカ、ヒマワリの芽を観察しています。 4年 国語「こわれた千の楽器」 セリフに込められた気持ちを想像して音読しているか聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(水)
1,2年生の様子
1−1 算数 おうちでも 「5はいくつといくつ」聞いてみてあげてください。 1−2 国語 ひらがなの「あ」 小さな円を描くように曲がる部分が多く、難しい字です。 2年 国語「風のゆうびんやさん」 音読教材です。お家で聞く際には、読み方の工夫をほめてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)
5,6年生の様子
5年 体育 6−1 英語 6−2 家庭科 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
3,4年生の様子
3−1 国語 3−2 音楽 4−1 社会 4−2 国語 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)
1,2年生の様子
1年 国語 2−1算数 2−2音楽 ![]() ![]() ![]() ![]() |