いつも夕陽丘中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

一年生美術の授業の様子

1年生は美術の授業で、「色の三要素(色相・明度・彩度)」について学びました。色の仕組みを知ることで、表現の幅が広がっていきます。これからの作品づくりにも活かされていくことでしょう。
画像1 画像1

なんだか久しぶりの青空です。

おはようございます。
グラウンドはまだまだぬかるんでいますが、久しぶりの清々しい青空が見えています。
子どもたちは、朝早くから元気いっぱいです。夕吉も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮入部(野球部)

野球部では、上級生が新入生に基礎をわかりやすく教えていました。はじめての練習に緊張していた新入生も、安心して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮入部(科学部)

科学部では、風船の静電気を使った「電気クラゲ」の実験を行いました。身近な材料を使った実験に、部員たちは興味津々。楽しそうな雰囲気の中で、科学のおもしろさを体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮入部(演劇部)

この日は演劇部が台本の読み合わせを行いました。新入生も参加し、みんなでセリフを声に出しながら、楽しい時間を過ごしていました。参加した新入生も緊張がほぐれ、とても楽しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 日本国際博覧会生徒招待(お弁当持参)
4/28 家庭訪問(授業4限まで)・給食なし
4/30 家庭訪問(授業4限まで)