児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

学習参観5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生は図工「おはなしからうまれたよ」で、〜のぼりを描いていました。キャンディやイカ、サメなど楽しい発想でかけています。

学習参観4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科「県名クイズ」です。自分たちで学習端末に作ったスライドを使ってクイズを出していました。

学習参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科「地図記号」の学習です。地図記号の意味と成り立ちを考えながら学びました。

学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会科の都道府県クイズです。シルエットとヒントでどの都道府県が見分けます。シルエットだけでわかる子もいて驚きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 緊急時下校経路確認期間(4/30〜5/2)
5/1 緊急時下校経路確認期間 委員会活動
5/2 緊急時下校経路確認期間
5/3 憲法記念日

運営に関する計画

学校協議会

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生

学校のきまり