ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学び支援 公式リンク
学び支援 参考リンク
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
新一年生
PTAより
最新の更新
4月28日(月) 児童朝会
23日 給食
家庭訪問 開始
21日 給食
4月21日(月) 児童朝会
6年生 すくすくウォッチ
5年生 すくすくウォッチ
17日 給食
6年生 全国学力・学習状況調査
初めてのクラブ その2
初めてのクラブ その1
16日 給食
4月15日 給食
中休み 学校図書館にて
4年生 理科の授業
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日は入学祝い献立
★カツカレーライス ★フルーツゼリー ★牛乳
今日は、1年生の入学と2〜6年生の進級を祝う入学祝い献立です。みんな大好きカレーライスにトンカツがついたスペシャル献立。なしの缶づめとみかんゼリーを混ぜたフルーツゼリーのデザートつきです。
1年生もおかわりもして、残さず食べることができました。
4月14日(月) 児童朝会 その2
児童朝会では、東小路ラッキーズが表彰されました。第42回大阪市小学生バレーボール新人大会の混合Aブロックで、見事に準優勝となりました。トロフィーもいただきました。おめでとうございます。
4月14日(月) 児童朝会 その1
4月14日(月)朝8時30分より講堂で、児童朝会が行われました。
校長からは、朝のあいさつがきちんとできているので、この調子で続けていき、いい学校になるように頑張りましょうと呼びかけ、「挨拶」という漢字の意味について言及。自分の心を「開き」、他の人に「近づい」て、心の距離を縮めて、先生や友だちといい人間関係をつくっていきましょう、と。
また、6年生の委員会の委員長からは、4月のめあてが発表されました。どの委員会も、新1年生に配慮しためあてとなっています。
4月14日(月) 児童朝会 その1
4月14日(月)朝8時30分より講堂で、児童朝会が行われました。
校長からは、朝のあいさつがきちんとできているので、この調子で続けていき、いい学校になるように頑張りましょうと呼びかけ、「挨拶」という漢字の意味について言及。自分の心を「開き」、他の人に「近づい」て、心の距離を縮めて、先生や友だちといい人間関係をつくっていきましょう、と。
また、6年生の委員会の委員長からは、4月のめあてが発表されました。どの委員会も、新1年生に配慮しためあてとなっています。
4月11日給食
★じゃがいものミートグラタン★レタスのスープ
★ソフト黒豆★おさつパン★牛乳
今年度も給食が始まっています。
量が増えた学年もありますが、もりもり食べています。
4 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:17
今年度:8345
総数:200426
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/29
昭和の日
5/1
全学年5時間授業、職員会議
5/3
憲法記念日
5/4
みどりの日
5/5
こどもの日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会HP
大阪市のいじめ対策について
大阪市PTA協議会
大阪市PTA協議会HP
新生野中学校区
巽東小学校HP
新生野中学校HP
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果2
令和5年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果1
令和5年度 運営に関する計画(最終評価)
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果2
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
学校だより
4月 給食こんだて表
令和7年度 4月 学校だより
学校協議会
令和5年度 第3回学校協議会報告書
令和5年度 第2回学校協議会報告書
令和5年度 第1回学校協議会報告書
令和4年度 第3回学校協議会報告書
令和4年度 第1回学校協議会報告書
いじめ対策基本方針
学校安心ルール
みんなのきまり
みんなのきまり
2年お便り
2年生 4月 学年だより
3年お便り
3年生 4月 学年だより
4年お便り
4年生 4月 学年だより
5年お便り
5年生 4月 学年だより
6年お便り
6年生 4月 学年だより
携帯サイト