はじめての「家庭科」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 あなたのこと教えて
国語の時間です。友だちのことを教えてもらうことをめあてに、「私は◯◯が好きです」をきっかけにしてペアの子がどんどん質問していきます。そのやりとりが、なんとも微笑ましくて、見ていて思わず笑顔になりました。クラス替えがあって、初めて同じクラスになった友だちもいます。
授業のなかで、少しずつ仲間づくりも進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10倍すると・・・
4年生、算数の時間です。10倍すると、どんな変化があるのだろうと、子どもたちが考え、見つけたことを発表していきます。「0が1つ増えます」「位が1つ増えます」。子どもたちの「発見」をひとつひとつ認め、褒めてもらえることで子どもは満足したように座ります。周りの子たちは(次は私を当ててほしいな)の気持ちで、挙げる腕もぐんっと伸びているようでした。
? ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場が使えるのって、やっぱりうれしい![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、みんなの目標は?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の話題は「目標は決めましたか?」ということと、心をつなぐ「礼」の話でした。「通知票で、オール3になるといいな」「ぼくは、足し算をがんばります」と、全校みんなが集まる中で、マイクを手に、自分の目標を堂々と話せる子たちの様子に感心しました。そして終わると拍手を送ってくれる周りの子どもたちも、やっぱりあたたかでした。(せっかく手を挙げてくれたのに、全員当てれなくてごめんなさい。また教室に行ったときに教えてくださいね。) |
|