本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新豊崎中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

全校集会(放送)

画像1 画像1
今日はグラウンドの状態が悪かったため、放送での全校集会となりました。

校長先生からはイギリスの自然科学者ダーウィンの言葉「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。」「一時間の浪費をなんとも思わない人は、人生の価値をまだ発見してはいない」が紹介されました。
入学式の式辞でも話がありましたが、時間を自ら管理し、さまざまなことにチャレンジして目標達成をめざして努力をしてほしいと思います。

また、生徒指導主事の先生からは、最近の急な天候の変化(降雨、落雷など)に注意するようお話がありました。

今朝の様子

画像1 画像1
各学年、集中して授業に取り組んでいました。
なお、3年生は今週水曜日に全国学力・学習状況調査の理科CBT(Computer based testing)が、木曜日に国語、数学、質問紙調査が行われます。
日頃の学習の成果が発揮できることを期待しています。

4階廊下には

画像1 画像1
このような掲示物がありました。3年生に向けて学年の先生方からのメッセージです。最高学年としての自覚と誇りを持って頑張ってください!

1時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はさっそく学習がスタートしていました。みんな熱心に授業を聞き、メモを取っていました。
廊下には「名言ボード」がありました。学年主任の先生に聞いたところ、「学級代表が週替わりで名言を書いています」とのことでした。
仲間からのメッセージは心に響きますね!今後ご紹介したいと思います。

部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目は部活動紹介を行いました。2,3年生が1年生のために練習内容等をわかりやすく伝えてくれました。
明日から16日(土日除く)が仮入部期間です。3年間続けられる、夢中になれる部活動が見つかるといいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30