5月2日(金) 授業の様子
写真は、1年生の技術、2年生の社会科、3年生の体育で、全国体力・運動能力調査の種目である上体起こしに取り組んでいる様子です。 明日から4連休。中間テストも近づいています。リフレッシュするとともに、学習や部活動にも励んでください。 授業の様子
英語科の授業では、C−NETの先生によるスピーキングテストも行われています。 5月1日(木) 歯科検診
4月上旬に行われたの発育測定にはじまり、各種検診が順次行われています。生徒数が900人を超える本校では、日数も時間もたいへんかかります。生徒たちは、静かに廊下で待機し、2カ所に分かれてスムーズに検診が行われている様子がうかがえます。 2年生 大阪・関西万博取り組み
4月30日(水) 1年生学級活動
1限目に1年生は、5月12日と13日に行われる中間テストに向けて、テスト範囲表の配布とテストに向けた学習計画の作成が行われました。また、机の中を空にする、筆記具以外は机の上に出さないといったルールや、不正行為と疑われる行動をしてはいけないなどの確認も行われました。 初めての定期テストです、しっかりと計画を立てて学習し、当日を迎えてください。 |
|
|||||||||