5月2日(金)
1,2年生の様子
1年生 国語「ひらがなの ね」 ね のつく言葉 「ねこ」「はね」「ねずみ」「たまねぎ」ほかにどんな言葉 があるでしょうか。お家でも言葉集めをしてみてください。 2ー1 国語 漢字「毛」「当」 漢字ドリルで読み方、書き方、熟語などの振り返りをしましょう。 2−2 生活 「わたしたちの町をしろう」 子どもたちの知っている加美北のまちについての人・もの・ことについて発表 しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)
3,4年生の様子
3年生 国語「国語辞典の使い方」 国語辞典の使い方を知り、言葉の使い方、漢字での書き表し方を知りたいときなどに、自分自身の力で国語辞典を使って調べることができる力を付けます。 4年生 国語「話を聞いて質問しよう」 CDの音声を聞きながら、メモを取っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)
5,6年生の様子
算数 体積 単位の換算 1立法メートルは何立法センチメートルでしょうか。 体育 スポーツテストをしています。 反復横跳び、長座体前屈を計測しています。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|