10月23日は就学時健康診断のため、児童は、13時半下校します。
TOP

5月4日

画像1 画像1
今日は、みどりの日。

自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、

豊かな心をはぐくむ日です。

元々は昭和天皇の誕生日である4月29日で、
昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから、
1989年(平成元年)より4月29日が「みどりの日」という国民の祝日になりました。

2007年(平成19年)より4月29日は「昭和の日」と改称され、
「みどりの日」は5月4日に移動されました。

天気もいいので
どこかにお出かけして、自然に親しんでいる方も多いですかね。

5月3日

画像1 画像1
今日は、憲法記念日。


日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日です。

他には
ゴミ片付けの日というのがあるそうです。
5.3の語呂合わせですね。

なかなかできないお掃除でも
チャレンジしてみましょうか。

今日の給食

画像1 画像1
黒糖パン
牛乳
トンカツ
ミネストローネ
和なし(カット缶)

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
牛肉と大豆のカレーライス
レタスとコーンのサラダ
棒チーズ

6年 法律教室2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/5 こどもの日のため休み
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問のため13:30下校
5/8 14年内科検診、5,6年遠足
5/9 2年万博遠足 3年ハルカス見学 応援練習