4月30日(水)~5月2日(金) 家庭連携週間 13:40下校
カテゴリ
TOP
学校行事・できごと
PTA・地域の行事・できごと
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
校内研修
休み時間の様子 6年生
スクールカウンセラー来校
学習の様子
忘れてはいけません!
学習の様子 5時間目
体育 2年生
4年1組保護者の皆様へ「学級休業のお知らせ」
学校案内 1年生と2年生
前期児童会認証式
体験型イベントについてのアンケートについて
掃除の様子
読書タイム
読書タイム
読書タイム
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習の様子 5時間目
日々、1時間目と5時間目に校内を廻って授業の様子を見ています。
1時間目は登校後、5時間目は給食・掃除後で切り替えの難しいときに廻っています。
よく頑張ってくれていますが、中々切り替えれない子どもたちもいます。
特に5時間目は、一番眠い時ですね。
「頑張ろう!」「大丈夫だよ」と声をかけて起こしたり、教室へ戻します。
体育 2年生
ゼッケンの色チームごとに分かれて、おにごっこです。子どもたち、捕まった子を助けるのに必死です。
4年1組保護者の皆様へ「学級休業のお知らせ」
4年1組の在籍者数の40%を超える児童に、発熱等の風邪症状が見られます。つきましては大阪市教育委員会、学校医と相談の上、明日25日(金)4年1組は学級休業とします。なお予定していました住之江焼却工場への社会見学については、延期とします。
なお、いきいき活動への参加もできませんので、ご家庭でご配慮いただきますようよろしくお願いします。
天下茶屋小学校 校長 清原良一
学校案内 1年生と2年生
2年生が作ってくれた案内表示を2年生が1年生を案内しています。ちょっぴりお兄ちゃんお姉ちゃんになっています。
前期児童会認証式
皆さんの代表です。学校生活が気持ちよくできるようにお願いします。
2 / 24 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談窓口等
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:30
今年度:2175
総数:198367
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/7
1、2年生万博
5/8
避難訓練(火災)
5/12
いじめについて考える日
休日・休業
5/6
振替休日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」
平成30年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和4年度大阪市「全国学力・学習状況調査」結果
令和5年度大阪市「全国学力・学習状況調査」結果
令和6年度大阪市「全国学力・学習状況調査」結果
大阪市小学校学力経年調査
令和2年度「大阪市学力経年調査」結果
令和3年度「大阪市学力経年調査」結果
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
文部科学省ホームページ
児童虐待への対応のポイント
文部科学大臣メッセージ
大阪市教育委員会
大阪市教育振興基本計画
新採SQUARE
西成区ホームページ(食育推進)
令和3年度レシピコンテスト
令和4年度レシピコンテスト
広報誌「にしなり我が町」
令和4年度「食育展」
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和4年度【大阪市の概要】
令和5年度【大阪市の概要】
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」大阪市結果
大阪市ホームページ
「ノロウイルス等による感染症胃腸炎にご注意ください」
配布文書
配布文書一覧
学校だより
4月号
お知らせ・お願い
「河川水難事故に注意」のリーフレット
「大雨による措置」
「臨時休業となる場合について」の措置
学校からのお知らせ
緊急事態発生時の対処及び緊急連絡体制
安全マップ「通学路の危険地点」
学校生活のきまり
天下茶屋小学校「学校安心ルール」
天下茶屋小学校「いじめ防止基本方針フロー図」
天下茶屋小学校「いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
携帯サイト