2学期が始まりました!

今日の給食(5月7日)

画像1 画像1
今日の給食は、きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮です。

5年 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、国語と社会でした。国語では、委員会に分かれて6年生にインタビューしたいことを話し合いました。社会では、地球儀や地図で世界のことを学習しました。

6年 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、喫煙についてでした。主流煙より副流煙の方が害があることを知りました。

4年 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、国語でした。漢和辞典の使い方を学習しました。

3年 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、国語でした。「すいせんのラッパ」の音読発表会と国語辞典の使い方を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/7 居宅確認 4時間授業
5/8 視力検査(2年) 居宅確認 4時間授業
5/9 視力検査(1年) 居宅確認 4時間授業
5/12 いじめ・いのちについて考える日
聴力検査(6年)
5/13 聴力検査(5年)